運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
153件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

に係る資源循環促進等に   関する法律案内閣提出衆議院送付)  第九 地方公務員法の一部を改正する法律案(   第二百一回国会内閣提出、第二百四回国会衆   議院送付)  第一〇 全世代対応型の社会保障制度を構築す   るための健康保険法等の一部を改正する法律   案(内閣提出衆議院送付)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、日程第一より第一〇まで  一、国会職員法

会議録情報

2021-06-04 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第34号

記録部長     中内 康夫君        警務部長     大蔵  誠君        庶務部長    加賀谷ちひろ君        管理部長     伊藤 文靖君        国際部長     三澤  康君    国立国会図書館側        館長       吉永 元信君        総務部長     片山 信子君     ─────────────   本日の会議に付した案件国会職員法

会議録情報

2021-06-04 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第34号

次に、参議院職員等苦情処理規程の一部改正に関する件及び国立国会図書館職員苦情処理規程の一部改正に関する件でございますが、両件は、国会職員法改正に伴い、所要規定整備を行おうとするものでございます。  最後に、国会議員秘書退職手当支給規程の一部改正に関する件でございますが、本件は、国家公務員退職手当法改正に伴い、所要規定の整理を行うものでございます。  以上でございます。

岡村隆司

2021-06-01 第204回国会 衆議院 本会議 第30号

議長大島理森君) 国会職員法及び国家公務員退職手当法の一部を改正する法律案議題といたします。  委員長趣旨弁明を許します。議院運営委員長高木毅君。     ―――――――――――――  国会職員法及び国家公務員退職手当法の一部を改正する法律案     〔本号末尾に掲載〕     ―――――――――――――     〔高木毅君登壇〕

大島理森

2015-03-04 第189回国会 参議院 議院運営委員会 第10号

この国会職員適性評価について、強行された秘密保護法十条やあるいはその附則十条、そして秘密国会法というべき国会法、あるいは参議院規則審査会規程国会職員法二十四条を見ても、制定されている法が定めているのは、両院議長が協議して定めるところによる、適性評価の中身は、ありようは、両院議長の協議して定めるところによるとしているのみなんですね。  

仁比聡平

2015-03-04 第189回国会 参議院 議院運営委員会 第10号

事務総長中村剛君) 先生お尋ねは、国会法国会職員法になぜ適性評価が盛り込まれたのかという意味のお尋ねなのかと思いますが、昨年六月に行われました国会法等の一部を改正する法律案の議論の際に、情報監視審査会職員については、十分な保護措置を講ずるという観点からあえて適性評価をすることにした旨の発議者答弁はあったと思います。それに基づいて、私ども、法改正がなされたのだろうと思います。

中村剛

2015-02-26 第189回国会 衆議院 議院運営委員会 第9号

ただ、今先生おっしゃったように、例えば野党の委員先生から頼まれたことを与党に云々ということは、我々は職務守秘義務が、例えば、国会職員でありますと、国会職員法の十九条に守秘義務をしっかり守れというふうに書いてありますから、これは当然、守秘義務範囲内としてしっかり守らせていただくというふうに考えております。

向大野新治

2014-06-20 第186回国会 参議院 議院運営委員会 第35号

小野次郎君 国会職員法の第二十四条の四、二項には、石川さん、もうちょっと限定して書いていますよ。「その院の国会職員」と書いてあるじゃないですか。だから、外部委託ができないんですよ。その院の国会職員国会職員身分を持った人の中にそのクリアランス適性評価をする人がいなきゃいけないんですけれども、そういう人は今いるんですか、参議院に。

小野次郎

2014-06-19 第186回国会 参議院 議院運営委員会 第34号

今回、衆法として提出させていただいております法案の附則にも、国会職員法の一部改正検討事項の中で、情報監視審査会における調査スタッフ能力の向上、それから効果的な調査手法の開発その他情報監視審査会調査機能充実強化のための方策については、国会において、常に検討を加え、その結果に基づいて必要な措置を講ずるものとするとされておりますので、今御指摘ありました御指摘も踏まえ、必要な職員の採用、育成等事務局

石川博崇

2014-04-09 第186回国会 参議院 国の統治機構に関する調査会 第3号

それから、国会職員法というのがあると。こんなのもうあんまりよう知りませんでした。議院事務局法というのもあると。議院法制局法というのもあると。ここに目配りしてメスを入れて、きちっと、これでいいのかというようなこと、ここに何か問題があるからなかなか自覚できないのじゃないのかと。  特に私が気になったのは、国会職員の方々の身分保障はどうなっているのかなと。

山下栄一

2014-04-09 第186回国会 参議院 国の統治機構に関する調査会 第3号

そのときに、国会スタッフは腰が引けてしまうことにならぬように、サポートするために、先ほど申し上げました国会職員身分保障とか、もっと法制を、明治以来の慣行が残っている今の国会法国会職員法等、残っていると言ってしまいましたけど、ちょっと私は言い過ぎかも分かりませんけど、その辺にメスを入れることもこの統治機構に関する調査会の大きな役割、そこから職員は物すごく士気が高まってくるんじゃないかなと。  

山下栄一

2011-11-02 第179回国会 参議院 議院運営委員会 第4号

最後に、国会職員政治的行為の禁止又は制限に関する規程及び国会職員の勤務時間、休暇等に関する規程の一部改正に関する件は、東京電力福島原子力発電所事故調査委員会法附則第四条の規定による国会職員法の一部改正により、委員長及び委員服務規定適用対象から除外されたことに伴い、その下位規定においても適用対象から除外しようとするものでございます。  以上でございます。

橋本雅史

2011-05-16 第177回国会 参議院 決算委員会 第5号

井上哲士君 遺憾かつ不適切と言われるんですが、先ほど図書館長からありましたように、この行為国会職員法違反という犯罪行為によって出されているんですね。そういう犯罪行為によってもたらされた情報を知りながら省内で回覧をしていたと、そういう違法、不当な情報活動だと、こういう認識は外務省は持っておられないんでしょうか。

井上哲士

2010-11-26 第176回国会 参議院 本会議 第10号

次に、国会職員法の一部を改正する法律案は、国会職員について、政府職員と同様の新たな人事評価制度導入等を行おうとするものであります。  委員会におきましては、両法律案を一括して議題とし、順次採決の結果、いずれも全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     ─────────────

鈴木政二

2010-11-26 第176回国会 参議院 本会議 第10号

議長西岡武夫君) この際、日程に追加して、  国会議員歳費旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案  国会議員秘書給与等に関する法律等の一部を改正する法律案  国会職員育児休業等に関する法律の一部を改正する法律案  国会職員法の一部を改正する法律案   (いずれも衆議院提出)  以上四案を一括して議題とすることに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

西岡武夫

2010-11-18 第176回国会 衆議院 本会議 第10号

議院運営委員長提出国会議員歳費旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案国会議員秘書給与等に関する法律等の一部を改正する法律案国会職員育児休業等に関する法律の一部を改正する法律案及び国会職員法の一部を改正する法律案の四案は、委員会審査を省略してこれを上程し、その審議を進められることを望みます。

小宮山泰子

2010-11-18 第176回国会 衆議院 本会議 第10号

議長横路孝弘君) 国会議員歳費旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案国会議員秘書給与等に関する法律等の一部を改正する法律案国会職員育児休業等に関する法律の一部を改正する法律案国会職員法の一部を改正する法律案、右四案を一括して議題といたします。  委員長趣旨弁明を許します。議院運営委員長川端達夫君。     

横路孝弘

2010-11-18 第176回国会 衆議院 議院運営委員会 第10号

次に、国会職員法の一部改正の件は、能力、実績による人事管理を行うため、国会職員についても、政府職員に準じて、新たな人事評価制度導入しようとするものであります。  次に、国会職員給与等に関する規程等の一部改正の件は、政府職員給与改定に準じて、国会職員給料月額引き下げ等を行うほか、人事評価制度導入に係る所要改正を行おうとするものであります。  

鬼塚誠

2010-11-18 第176回国会 衆議院 議院運営委員会 第10号

川端委員長 次に、国会議員秘書給与等に関する法律等の一部改正の件、国会職員育児休業等に関する法律の一部改正の件、国会職員法の一部改正の件、国会職員給与等に関する規程等の一部改正の件、衆議院職員等苦情処理規程の一部改正の件、国立国会図書館職員苦情処理規程の一部改正の件についてでありますが、順次事務総長説明を求めます。

川端達夫

2009-02-20 第171回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

高山分科員 言うまでもないことといいますか、先ほど、まだ国会職員の方は、国会職員法の何条に違反するので懲戒処分対象になりますという話でしたけれども、そうすると、裁判所は結構緩いんですか、そういうお酒のルールに関しては。その辺、ちょっとはっきりさせていただきたいんですけれども。根拠法もちゃんと言ってください。

高山智司

2009-02-20 第171回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

衆議院参議院と同じように、国会職員法二十条で信用失墜行為等に当たるものについて、特段定めはございませんけれども、そのような形で。処分につきましては、国会職員法二十八条におきまして処分をする。量定につきましては、人事院の懲戒指針に基づいて懲戒処分を行うということになると思います。

内海啓也

2009-02-19 第171回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

駒崎事務総長 国会職員国会議員との間のかかわり方でございますが、一般的に国会職員法の第十七条というのがございまして、それによりますと、「国会職員は、国会事務に従事するに当り、公正不偏、誠実にその職務を尽し、以て国民全体に奉仕することを本分とする。」と規定されてございます。特に調査局職員に限った特段定めはございません。  

駒崎義弘